内藤 雅一

所属(前期課程)
経済経営専攻経済社会分野理論・計量経済コース
所属(後期課程)
共生社会研究専攻国際共生社会分野
職位
教授
取得学位
Ph.D.(Economis) Claremont Graduate School(1999年)
主な大学院担当科目
国際経済学特論・演習
国際経済研究
専攻分野
経済学
研究テーマ
応用ミクロ経済学(国際貿易理論、空間価格理論)
博士前期課程学生指導
◯
博士後期課程学生指導
◯
各課程について学生指導が○となっている教員は,学生の主指導教員となることができます。
研究についての紹介・学生へのメッセージ
主観的距離や客観的距離などの空間の存在が価格競争に与える影響を主に研究しています。その範囲は、国際経済学(国際貿易理論を含めて)、交通経済学、立地理論、都市や地域経済学の一部も含めて多岐にわたる応用ミクロ経済学です。