伊藤 龍史

所属(前期課程)
経済経営専攻経営会計分野マネジメントコース,日本酒学分野日本酒学コース
所属(後期課程)
共生社会研究専攻地域共生社会分野
職位
准教授
取得学位
修士(商学) 早稲田大学(2005年)
博士後期課程単位取得退学 早稲田大学(2009年)
主な大学院担当科目
経営戦略論特論・演習
日本酒アントレプレナーシップ論
経営戦略論研究
専攻分野
経営学
研究テーマ
経営戦略論、マーケティング論
博士前期課程学生指導
◯
博士後期課程学生指導
◯
各課程について学生指導が○となっている教員は,学生の主指導教員となることができます。
研究についての紹介・学生へのメッセージ
「ディスタンス(距離、隔たり)」をキーワードとして研究を進めています。具体的には、オフショアリング、分散型ワーク、離れた場所から提供されるサービス、サービスの国際化、アウトソーシング、アライアンス、などが研究の対象です。特に、それらが経営戦略やマーケティングへ与える影響に関心をもっており、理論的、実証的に研究しています。